pagetop
  • HOME >
  • 文化講演会

イベント名で探す 文化講演会一覧

栢木寛照(かやきかんしょう)

比叡山麓三宝莚住職
比叡山延暦寺一山慈光院住職 信州善光寺大勧進副住職 公益社団法人三宝莚国際交流協会理事長 北マリアナ連邦サイパン市名誉市民 1946年 3月:滋賀県…

三遊亭究斗(さんゆうていきゅうと)

ミュージカル落語家/一般社団法人落語協会真打/株式会社OFFICE究斗 代表取締役
劇団四季出身の落語家。香川県出身。1963年生まれ。 1988年劇団四季入団。在団10年間に数多くのミュージカル・ストレートプレイに出演。 ロンドン・中国・…

大谷昭宏(おおたにあきひろ)

ジャーナリスト
1945年(昭和20年)東京生まれ 1968年 早稲田大学政経学部卒業後、読売新聞大阪本社入社、徳島支局勤務  1970年 大阪本社社会部勤務、警察担当…

落合恵子(おちあいけいこ)

作家/クレヨンハウス代表
1945年生まれ。 執筆と並行して、東京、大阪に子どもの本の専門店クレヨンハウス、 女性の本の専門店ミズ・クレヨンハウス、有機食材のレストラン「広場」などを…

マギー司郎(まぎーしろう)

マジシャン
昭和21年3月17日生まれ。茨城県下館市出身。 昭和38年17才で上京。マジックスクールでマジックを学び20才でプロのマジシャンとして活動を開始する。ギャグの…

宮田佳代子(みやたかよこ)

フリーキャスター/城西国際大学客員教授
1966年(昭和41年)2月27日生まれ。東京都出身。 日本大学芸術学部放送学科卒業。TBS「サンデーモーニング」でデビュー。報道の堅いイメージが強いが、天真…

高野孟(たかのはじめ)

ジャーナリスト
株式会社インサイダー代表兼編集長 1944年(昭和19年)東京生まれ。 1968年早稲田大学文学部西洋哲学科卒業後、通信社、広告会社に勤務。1975年からフ…

寺田一義(てらだかずよし)

旅行コメンテーター/タレント/司会
京都府出身。1955年9月16日生まれ。乙女座のA型。1979年4月 日本旅行 入社。 巧みなトークと人情味溢れる接客で旅行業トップセールスマンとして活躍。 …

杉澤伸章(すぎさわのぶあき)

プロキャディ
愛鷹シックスハンドレッドクラブでの研修生を経て、21歳の時に横田真一氏の専属キャディとなる。2002年からはプロキャディとして丸山茂樹氏と契約し、渡米。ゴルフに…

中村元(なかむらはじめ)

元鳥羽水族館副館長/伊勢志摩NPOネットワークの会会長
1956年(昭和31年)三重県生まれ。 アシカトレーナーを経て、巨大水族館ブームの先駆けとなった「超水族館」のプロジェクトディレクターとして、動物のドラマと感…

富田富士也(とみたふじや)

子ども家庭教育フォーラム代表/教育・心理カウンセラー
コミュニケーションワーカー 文京学院大学生涯学習センター講師 日本外来精神医療学会常任理事 日本精神衛生学会理事 日本学校メンタルヘルス学会・運営委員 …

加賀美幸子(かがみさちこ)

アナウンサー(元NHK)/千葉市男女共同参画センター名誉館長
1963年NHK入局。局長級アナウンサーを経て、理事待遇となる(女性初)。 「女性手帳」「夜7時のテレビニュース」「バラエティー・テレビファソラシド」「日曜美…

桂あやめ(かつらあやめ)

落語家
1964年2月1日生まれ、神戸市出身。1982年、「運転免許を取る」という条件をクリアして五代目桂文枝に入門。女に落語は出来ないという固定観念の壁に、自作の落語…

榊原英資(さかきばらえいすけ)

青山学院大学教授
昭和16年3月27日神奈川県生まれ 39年3月:東京大学経済学部 卒業 44年5月:ミシガン大学経済学博士号 取得 40年4月:大蔵省入省(関税局国際課)…

小和田哲男(おわだてつお)

静岡大学名誉教授/文学博士
1944年 静岡市に生まれる 1972年 早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了 現在   静岡大学名誉教授、文学博士、公益財団法人日本城郭協会理事長 …

前川裕美(まえかわゆみ)

音楽家
3歳から音楽教室に通い、6歳で作曲を始める。 幼少時より「弱視」であったが、小学校5年生のときに進行性の難病「網膜色素変性症」と 診断される。徐々に視力、急…

東海林のり子(しょうじのりこ)

キャスター/リポーター
1934年(昭和9年)5月26日生まれ。埼玉県浦和市出身。 1957年立教大学文学部英米文学科卒業。ニッポン放送入社。音楽番組のDJ、ニュースショーのアシスタ…

イーデス・ハンソン(いーですはんそん)

タレント
インドの北部マスーリ生まれ。 1960年来日し、タレント活動を開始する。ユニークな大阪弁と鋭い論評で、テレビ・ラジオ・雑誌対談などで人気を博す。 その後は、…

岩崎紘昌(いわさきひろまさ)

西洋アンティーク評論家
1946年(昭和21年)5月3日生まれ。北海道札幌市出身 中央大学法学部卒業。在学中2年間にわたり、ヨーロッパ・中近東など世界75カ国を旅行し、アンティークの…

広瀬光治(ひろせみつはる)

ニットデザイナー/有限会社ニット工房広瀬 代表/霞ヶ丘技芸学院院長
1955年埼玉県さいたま市生まれ。 小学生の頃、祖母の毛糸だま作りを手伝って毛糸の温かさに触れる。中学生でマフラー、手袋を編み始め、高校2年生の修学旅行に着て…