講師一覧
770人の講師が見つかりました。
杉本美香(すぎもとみか)
柔道家
小学5年生で柔道と出会う。すぐに頭角を現すと、中学と高校で全国制覇を果たすなど、
将来を期待される選手へと成長した。
高校卒業後は筑波大学、そしてコマツとい…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
柳原志保(やなぎはらしほ)
防災・安心プランナー
1972年宮城県多賀城市生まれ。熊本県和水町在住。
防災士・栄養士・コミュニティーカウンセラー・ペット防災サポート士
2011年、東日本大震災で自宅が大…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
山本博(やまもとひろし)
ロサンゼルス・アテネ五輪アーチェリーメダリスト
日本体育大学教授 博士(医学)/東京オリンピック・パラリンピック競技委員会顧問会議顧問/
日本財団パラリンピックサポートセンター顧問/ 東京都スポーツ協会会長…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
藤井聡(ふじいさとし)
京都大学大学院教授
京都大学大学院工学研究科(都市社会工学)教授、
京都大学レジリエンス実践ユニット長。
1968年生まれ。
京都大学卒業後、同大学助教授、スウェーデンイ…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
浅野まみこ(あさのまみこ)
管理栄養士/株式会社エビータ 代表取締役/栄養コンサルタント
管理栄養士
株式会社エビータ 代表取締役
一般社団法人 栄養士戦隊☆代表理事
栄養士大学 理事長
1975年3月18日生まれ 東京都出身
総合病院…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
武田邦彦(たけだくにひこ)
科学者/工学博士
1943年6月3日、東京都生まれ。
1962年都立西高等学校卒業。1966年東京大学教養学部基礎科学科卒業。
同年旭化成工業株式会社に入社、1986年同社ウ…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
桂文太(かつらぶんた)
落語家
1952年7月10日生まれ。京都市立紫野高等学校卒業後、
1971年3月3日に三代目桂小文枝(後の五代目、桂文枝)に、
三枝(六代、文枝)、きん枝(四代目、…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
三浦雄一郎(みうらゆういちろう)
プロスキーヤー/クラーク記念国際高等学校校長
1932年青森市に生まれる。1964年イタリア・キロメーターランセに日本人として初めて
参加、時速172.084キロの当時の世界新記録樹立。1966年富士山直…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
宮川俊二(みやがわしゅんじ)
キャスター
1947年 (昭和22年) 愛媛県宇和島市に生まれる
1966年 (昭和41年) 愛媛県立宇和島東高等学校卒業
1970年 (昭和45年) 早稲田大学第一…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
金澤泰子(かなざわやすこ)
書家
1943年、誕生
1966年、明治大学卒業。
1977年、書家・柳田泰雲に師事。
1985年 翔子誕生。
1990年、東京に書道教室開設。
1998年…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
山本昌邦(やまもとまさくに)
サッカー解説者
1958年4月4日生まれ静岡県沼津市出身。
1977年、日本大学三島高等学校卒業。1981年、国士舘大学卒業。
現役時代のポジションはディフェンダー。冷静な…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
藤岡弘、(ふじおかひろし)
俳優/武道家
1946年(昭和21年)愛媛県出身。
武道家でもあり、空手初段、居合道初段、柔道三段、抜刀道四段、
小刀護身道四段、刀道七段(教士)。
1965年松竹映画…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
伊藤勝治(いとうかつはる)
第34代木村庄之助こと
元伊勢ノ海部屋所属。
昭和31年、五月場所で初土俵を踏む。
平成8年五月場所から平成18年三月場所まで式守与太夫、
平成18年五月場所から平成19年三月場…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
去来川敬治(いさがわたかはる)
安全衛生教育トレーナー/社会保険労務士
生年月日:昭和30年3月29日生まれ
有資格:社会保険労務士・第1種衛生管理者・衛生工学衛生管理者
RSTトレーナー・新CFTトレーナー・危険予知訓…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
森川あやこ(もりかわあやこ)
人材育成コンサルタント/コミュニケーションスペシャリスト
兵庫県生まれ、大阪府吹田市在住。
高校在学中17歳の時に当時大人気のTVドラマ、映画化記念オーディションで78000人の応募者の中からグランプリとフォトジェニ…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
植木理恵(うえきりえ)
心理学者/臨床心理士
1975年、大分県生まれ。お茶の水女子大学生活学部卒業。
東京大学大学院教育心理学コース修了後、
文部科学省特別研究員として心理学の実践的研究を行う。
日…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
菊地幸夫(きくちゆきお)
弁護士
弁護士(第二東京弁護士会)。番町法律事務所。
中央大学法学部卒業。元司法研修所刑事弁護教官。
現在、社会福祉法人練馬区社会福祉事業団理事、
公益財団法人日…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
桂竹千代(かつらたけちよ)
落語家/大学講師
本名:横田隆宏
生年月日:1987年3月17日生まれ 出身:千葉県旭市出身(旭市観光大使)
《趣味》史跡めぐり、温泉、長風呂
《特技》柔道(弐段)、歴史の…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
倉田真由美(くらたまゆみ)
漫画家
昭和46年福岡生まれ。一橋大学商学部卒。
平成7年、講談社「ヤングマガジン」でギャグ大賞をとり漫画家デビュー。
代表作はダメ男を渡り歩く女たちを描いた「だめ…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
伊藤健次(いとうけんじ)
写真家
1968年生まれ。北海道在住。
野生の生きものと先住民文化に魅かれ、北海道と環オホーツク圏で撮影を続ける。
近年はアムール川源流の森や山の神ヒグマと海の神シ…
- 候補に入れる
- 詳細を見る






















