pagetop
  • HOME >
  • 講師 >
  • Hanna Bunya(はんなぶんや)

講師のご紹介

Hanna Bunya(はんなぶんや)

ゴスペルシンガー&シンガーソウルメッセンジャー

講師料金

  • ※講演料金はあくまでも目安です。
  • ※講演料金のグループ分けは自治体で無料催事、講師起点より近郊、日帰りの基本料金です。
  • 日程などにより変動があります。
  • Aグループ:10万円~30万円
  • Bグループ:30万円~50万円
  • Cグループ:50万円~80万円
  • Dグループ:80万円~100万円
  • Eグループ:100万円~130万円
  • Fグループ:130万円~160万円
  • Gグループ:160万円~
  • Hグループ:要相談

経歴

1987年 高校在学中に米国ミネソタ州立ワデナ高校1年交換留学
1990年 大阪府立鳳高等学校卒業
1994年 米国ミネソタ州立ムアヘッド大学マスコミュニケーション学部より学士号修得。
    駐日パキスタン大使館 報道部 常勤勤務 故ブットー首相来日を補助。
1998年 米国ジョージワシントン大学国際関係学部安全保障学科より修士号修得。
    在学中に軍事専門誌「Jane's Group」に勤務し生物化学兵器危機、
    防衛技術開発研究などに関する出版物担当。
    自律神経失調症と重度のアトピー性皮膚炎で6か月間自宅にこもる。
    治療と体力回復のため10Kmマラソンを始める。
1999年 病気を克服し社会復帰。ゴスペル音楽と再会し、シンガーとして活動開始。
2001年 アメリカゴスペル界登竜門NYアンダーグラウンドゴスペルナイトに出演フィナーレを飾る。
2003年 Hanna Bandを結成。CD「Power To Heal」をインディーズ・リリース。
2004年 スイス有名シンガー、ジョン・ブラックとのスイス全国ツアー。
    スイスでメジャーデビュー。17箇所にて延べ2万人を動員。
    2ndアルバム「Gospel Treasures」リリース。
    ツアー参加をきっかけにOL生活に終止符。 
2006年 近畿大学経済学部 非常勤講師として、生きた英語「ケンカ英語」指導。
    株式会社ハーツハーモニー 設立運営。
    読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」準レギュラー出演
2008年 Hearts Harmony Recordsとして初のプロジェクト完成!
    「すべての人が聴けるゴスペルを!」をテーマに生み出された
    新たなジャンル「ユニバーサル・ゴスペル」。
    CDアルバム「Soul Messageいつだってどこだって」 リリース。
    オリジナル曲を含むゴスペル教則本
    「たのしくうたおうUniversal Gospel Song Volume1」編著し出版。
2010年 アメリカ・ミシガン州ゴスペルツアー 全5回公演
    MBSラジオ「橘 和海也のLUCK(ラク)コラム」レギュラー出演・ナビゲーター
2013年 大阪国際空港クリスマスコンサート出演。小中学校人権講演会、
    高等学校芸術鑑賞会に多数出演。
2014年 ライオンズクラブ国際協会、国際会長公式訪問並びに歓迎晩さん会にて
    アメリカ合衆国国歌独唱。
2015年 NYカーネギーホールにて日米親善コンサート出演。
    世界最大最古のNY聖パトリックパレードに日本から初参加・受賞。
2016年 狭山池築造1400年記念舞台「狭山池物語Ⅲ~さやまのまごころ~」
    音楽監督ならびにテーマ曲「ともに生きよう」作詞作曲。CD出版
2017年 年間平均15か所での人権・学校公演、30回のショー・ライブイベントをこなす。
    また歌劇団での歌唱指導を 通算30回公演以上行い、
    若いアーティストの育成に熱心に取り組む
2018年 大阪府立大型児童館ビッグバン新人クルー養成講座「こどもの人権・館内で使う英語」
2019年 大阪府立高等学校PTA協議会 人権啓発研修会「ゴスペルで学ぶ人権」

大阪生まれ、16歳で単身アメリカに渡る。
1994年ミネソタ州立ムアヘッド大学マスコミュニケーション学部卒業。
在学中の難民保護活動(感謝状を受ける)をきっかけに
「人間の安全保障」を軸においた平和づくりを研究する。
ジョージワシントン大学大学院安全保障研究科卒業。
病気をきっかけに世界平和に加え「心の平和」を考える。
幼少から親しんだゴスペル音楽が、奴隷の人々の平和への希求から生み出されたことを
改めて知り、音楽を通じて平和を訴えるべくゴスペルシンガーに転身。
2001年、アメリカ音楽プロ界の登竜門であるNYアンダーグラウンドにて
ゴスペルナイトに出演、フィナーレを飾る。
2015年3月にはNYカーネギーホールにて日米親善コンサート出演し、
世界最大最古のNY聖パトリックパレードに日本から初参加、表彰を受ける。
国内外のライブ活動に加えて、学校公演やゴスペルの歴史と歌を交えた人権や
男女共同参画の講習を行う。近畿大学での特色豊かな英語講師としても活躍。
国際関係コメンテーターとしてもラジオ&TV にも出演。
関西を中心にコーラスの指導やステージ歌唱指導も継続して行っている。
現在までにCDアルバムを5作リリース。

1stアルバム「Power To Heal」
2ndアルバム「Gospel Treasures」
3rdアルバム「Soul Message~いつだってどこだって~」
4thアルバム「My Home Town」
5thアルバム「ともに生きよう」

講演テーマ

<人権>
『ゴスペル音楽で人権を学ぼう』
 ゴスペル音楽には、奴隷としてアフリカから連れて来られた人たちの悲しい歴史と、それ
 を乗り越えてくるなかで培われた素晴らしい知恵と力があります。そのようなゴスペル曲
 の数々とその歴史背景を紹介しながら人権を見つめ直すお話をします。音楽を通じて共感
 する心を育て、差別や人権を考える知識を養うことができる講演です。
 
<男女共同参画>
『時代を変えたヒロイン&ヒーローたち~奴隷解放から自由の国へ』
『ゴスペルとBig Mamaと呼ばれた女たち』
 奴隷解放を支えた人の中には、強く生きる女性達もいました。その女性達を紹介し、また
 そのような社会状況に生まれたゴスペル音楽を紹介します。女性のつどいや男女共同参画
 イベントで、簡単にゴスペル曲を歌うようになれるワークショップも取り入れた講演が好
 評です。

<国際関係・世界平和・比較文化>
『平和のつくり方』
 世界に存在する紛争や人権問題などを紹介し、平和作りへの道についてゴスペルの曲を交
 えて考えます。留学や大使館勤務経験を生かした比較文化などの話もわかりやすく行いま
 す。「アメージング・グレイス」「オー・ハッピー・デー」をはじめ、普段耳にする曲も
 実はゴスペルであるものが多く、身近に感じることができる音楽を楽しみながら、平和に
 ついても学ぶことができる老若男女問わない講演です。

<自尊教育>
『「ゴスペルコンサート・Tickets To Real You」本当の自分になるためのアドバイス』
 人生いつの時にでも悩みを抱え、壁にぶちあたることはあります。そんな時に「いかに自
 分らしく切り抜けるか」を教えてくれる曲の数々をReal You(リアルユー・本当の自分)
 という助言集にそって紹介します。小中学生から高校、大学生そして大人まで、それぞれ
 の年齢にあわせた言葉や分かりやすい例えを使い、自立心や自助努力を養えるよう励まし、
 元気をわかせる講演を行います。からだ全体を使ったリズム遊びや、スライドなど肌で感
 じていただけるような企画です。芸術鑑賞・人権学習・PTA企画・日曜参観などにお薦めです。

<命・音楽とヒーリング>
『ゴスペルの魂を通じて命の大切さを学ぶ』
『こころを元気にするコンサート』
 黒人霊歌、ゴスペルにはさまざまなソウル(魂)をこめた曲がたくさんあります。なぜそ
 の曲が生まれたのかを紹介します。またゴスペルが生まれた悲しい背景を紹介し、その人
 たちがどのように困難を乗り越えてきたかをお話することで、受講者を元気づけ励まし、
 心のヒーリングをもたらします。自身の自律神経失調症と重度のアトピーを患い克服した
 経験談などもまじえます。身近に親しまれている曲の数々も含めます。老人ホームや障害
 者施設、医療従事者を対象とした心癒されるゴスペル音楽の公演です。小さなコンサート
 からパーティでの公演も可能です。

<ワークショップ(講習会)>
『GOOD JOB! みんなでゴスペルを歌おう!』
 簡単に学べるゴスペルの曲をワークショップ形式で講習します。曲だけでなく、それにま
 つわる歴史や人権の話も含めたディスカッションも行います。全身をつかった動きなども
 とりいれます。内容も30分ほどで全員歌えるようになる初級のものから、チームワークや
 リーダーシップを学ぶためのプロジェクト形式のものまで、期間や場所などの都合にそっ
 て、さまざまな形で講習提供できます。