pagetop
  • HOME >
  • 講師 >
  • 桂福丸(かつらふくまる)

講師のご紹介

桂福丸(かつらふくまる)

落語家

講師料金

  • ※講演料金はあくまでも目安です。
  • ※講演料金のグループ分けは自治体で無料催事、講師起点より近郊、日帰りの基本料金です。
  • 日程などにより変動があります。
  • Aグループ:10万円~30万円
  • Bグループ:30万円~50万円
  • Cグループ:50万円~80万円
  • Dグループ:80万円~100万円
  • Eグループ:100万円~130万円
  • Fグループ:130万円~160万円
  • Gグループ:160万円~
  • Hグループ:要相談

経歴

1978年神戸市生まれ。灘中学灘高校卒業後、京都大学法学部に進学。
2001年卒業。卒業後は英語落語を学びアメリカでも公演を行う。
2007年2月、4代目桂福団治に入門。
「福丸」の名付け親は作家の藤本義一氏である。
3月9日に高石アプラホールにて初舞台を踏む。天満天神繁昌亭ほか、
各地の落語会に出演中。寄席では古典落語を中心に演じている。
2014年4月には、
自身の体験を基にしたビジネス書「怒られ力~新社会人は打たれてナンボ!(明治書院)」を出版。
「京大宇宙落語会」では、宇宙をテーマにした新作落語を発表している。
クラシック音楽とのコラボレーションや、
B型肝炎の患者の方々に寄り添う活動なども行っている。
2021年より、小学生向けの落語会「子どもだけ寄席」を開始。
ラクゴニンジャというキャラクターの落語解説、じゅげむなどの初めてでも楽しめる演目、
太神楽曲芸などの寄席の演芸を合わせて子どもたちに楽しんでもらっている。
場内には大人は入れず、入場料は数百円とし(皆様からの志で運営)、
子どもたちが自分のおこづかいで入るというのも特色。
子どもたちの自立やお金の勉強の手助けにもなるよう工夫している。

講演テーマ

『怒られ力~新社会人は打たれてナンボ』(新人教育、キャリアアップ)
『若者の心に響く怒り方』(キャリアアップ)
『大阪の歴史と上方落語』(歴史、都市創造、コミュニケーション)
『防災力は人間力~阪神大震災から学んだ人間力』(防災、人権)
『阪神大震災が決めた落語家人生~自分の道の見つけ方~』
(防災、人権、キャリア教育)
『噺家に学ぶ、人の心のつかみ方~物を売る前に自分を売る』
 (ビジネス・営業力、コミュニケ―ション力)
『笑って脳力アップ~認知症になりにくい脳をつくる』
(自己啓発、認知症、医療、人権、高齢者)
『オンライン上でのコミュニケ―ション力アップ術~生との違い、使い分けも』

委員・役職など
・王寺町こども落語教室講師
・2022年度SMBCコンサルティングweb動画講師
受賞
2017年度 文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞
第23回   新進落語家競演会新人奨励賞
2017年度 花形演芸大賞銀賞
2021年度 大阪文化祭奨励賞
書籍
「怒られ力~新社会人は打たれてナンボ!~」(明治書院)2014年
主な出演
毎週木・金曜日11時45分~12時「遊・わ~く・ウィークリー」(ラジオ関西)
月曜~日曜「福丸がゆく」(ケーブルテレビベイコム)

<過去出演番組>
「クイズバラエティーQさま」(テレビ朝日)
「ニューススクランブル」(読売テレビ)
「AKBと××」(読売テレビ)
「P-style」(サンテレビ)等
「アタック25」(2021年2月)

<定期落語会>
「かつらふくまる研鑽会」「午後ラクゴ」「モーヴと落語の出会い」「しのぶ庵寄席」
「曙の会」「パルモア寄席」「寄席クラシックス」「田舎そば寄席」
「おばま染寿丸の会」「かつらふくまるうろこ屋亭」「かつらふくまる高津屋亭」
「街道寄席」「桜寄席」「桂福丸五一の会」 等

<舞台>
天満天神繁昌亭、子どもだけ寄席、学校公演(各地)、
会社研修会(落語、講演、ワークショップ)
アメリカ公演(英語落語)、国際交流会(英語落語、ワークショップ)、
寄席クラシックス 等
講演実績
2021年度 横浜市保土ヶ谷区 「20万区民の自助・共助による減災運動」推進大会講演会
2022年度 厚生労働省 大阪労働局 講演会