講師のご紹介
講師料金
- ※講演料金はあくまでも目安です。
- ※講演料金のグループ分けは自治体で無料催事、講師起点より近郊、日帰りの基本料金です。
- 日程などにより変動があります。
- Aグループ:10万円~30万円
- Bグループ:30万円~50万円
- Cグループ:50万円~80万円
- Dグループ:80万円~100万円
- Eグループ:100万円~130万円
- Fグループ:130万円~160万円
- Gグループ:160万円~
- Hグループ:要相談
経歴
昭和7年東京生まれ。
昭和31年3月東京大学文学部美学美術史学科卒業・東京大学新聞研究所本科修了。
その後、時事通信社・学習研究社・キヤノン株式会社を経て、評論活動に入る。
平成15年3月まで、東京家政大学教授。
現在、評論家・NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」理事長・東京家政大学名誉教授・
同大学女性未来研究所名誉所長・「高齢社会NGO連携協議会」代表(複数代表制)。
講演テーマ
『大介護社会の老い方支え方』
『人生100年 60代からのフレッシュ・アゲイン』
『人生100年 女と男の花ごよみ』
『人生100年 女と男の生き方探検』
『人生100年 すべての人(世代)に居場所と出番』など
人生100年に関するテーマが好評を博しており、内容としては男女共同参画に関するテーマ全般となります。
- 審議会など
-
地方分権推進委員会委員
総理府男女共同参画審議会委員
内閣府男女共同参画会議議員
「仕事と子育て両立支援専門調査会」会長
厚生労働省社会保障審議会委員
「社会保障国民会議」メンバー、社会保障審議会医療保険部会委員、消費者庁参与などを歴任
- 書籍
-
婦人之友社 「老~い、どん! あなたにも「ヨタヘロ期」がやってくる」
ミネルヴァ書房「人生100年時代への船出」
中央法規 「大介護時代を生きる」
主婦の友社 「おひとりシニアのよろず人生相談」
海竜社 「老い方の上手な人下手な人」「女の人生関係学」「女の人生七転び八起き」
「こんなふうに老いたい」「生き上手は老い上手」
「樋口恵子の元気が出る老い方」
「女、一生の働き方―BB(貧乏ばあさん)からHBへ(働くハッピーばあさん)」
文化出版局 「女の子の育て方」「私の老い構え」「ローバは一日にして成らず」
「働きながら老人介護」「過ぎてしまえば短い一生」
「五十代、女ざかりと男の自立」「午後咲く花」
明治図書 「育児は育自、教育は共育」「他人が見える教育」
フレーベル館 「共働きの子育て」
労働旬報社 「女と男の老友学」
草土文化 「高齢社会へのパスポート」
有斐閣 「女の人生何時でもスタートライン」
ドメス出版 「サザエさんからいじわるばあさんへ」
筑摩書房 「私は13歳だった」
※第43回全国高校生感想文コンクール課題図書
学陽書房 「盛年~老いてますます~」
大和書房 「ワガママなバアサンになって楽しく生きる」
グラフ者 「チャレンジ~70歳の熱き挑戦~」※都知事選蛮勇の記
新水社 「祖母力~祖母力が日本の未来を救う!?~」
-編著(共著を含む)-
中央法規出版 「対談 家族探求-樋口恵子と考える日本の幸福-」
労働旬報社 「女はなぜ子供を産まないのか」
三省堂 「花婿学校」
翻訳本「沈黙の季節」ゲイル・シーヒー著
講談社 「70代三人娘、元気の秘密」
サンブックス 監訳本「めざせ100歳!」デービッド・マホーニー/リチャード・レスター著
その他多数