pagetop
  • HOME >
  • 講師 >
  • 中川政雄(なかがわまさお)

講師のご紹介

中川政雄(なかがわまさお)

オフィス・なかがわ代表/NPO法人お笑い研究会プロデューサー

講師料金

  • ※講演料金はあくまでも目安です。
  • ※講演料金のグループ分けは自治体で無料催事、講師起点より近郊、日帰りの基本料金です。
  • 日程などにより変動があります。
  • Aグループ:10万円~30万円
  • Bグループ:30万円~50万円
  • Cグループ:50万円~80万円
  • Dグループ:80万円~100万円
  • Eグループ:100万円~130万円
  • Fグループ:130万円~160万円
  • Gグループ:160万円~
  • Hグループ:要相談

経歴

1942年(昭和17年)7月21日大阪府八尾市生まれ。
1961年3月地元の信用金庫に入庫。1971年28歳の若さで支店長に抜擢される。以来7ヶ店の支店長として第一線で活躍。不振店舗を次から次へと優秀店舗に仕上げる。また職場の部下(現在の信金亭八光「本名:矢野宗宏氏」)と二人で企業内クラブ「お笑い研究会」を旗揚げ。 自らもプロデューサーを努め、ボランティア活動として各施設を慰問。NHK「クローズアップ現代」を初めとして数々のテレビ・ラジオ・新聞・雑誌などで取り上げられる。営業推進部、常務理事などを経て、2002年退社し、オフィス・なかがわを設立。
2004年7月ワッハ上方で大々的な寄席「スーパー寄席」を開いた。

講演テーマ

『元気の出前~やったらやれるで~』
閉塞時代の現代を、力強く元気を出して頑張るパワーを伝える。信金時代の実体験に基づく講演。
『隗より始めよ』
こうすれば組織は活性化する。
『革新的リーダーで組織が変わる』
『今こそ求められているリーダーとは』
講師独特のリーダー論を展開。
『こんなリーダーは組織を伸ばす』
経営者の資質を見極める。
『こうしたら売れる。営業の真髄』  
『売れない時代にどう売るか』  
『やったらやれるで』
営業の実際と、どう工夫するか、を説く。
『笑う会社と泣く会社はここが違う』
現場の経験に照らした話。
『出来る人と出来ない人の差は小さい』
全て心の姿勢で決まる。やる気を出させるセミナー。
『人生ニ毛作の勧め』
中高年層に元気を与える。各企業が採用している。
『誉めて伸ばせば人は化ける』
教育論、人材開発論。どうすれば優秀な人材を輩出できるか。
『笑いで伸ばすやる気と人材活性化』  
『人は時として化ける』
笑いを通して現場を活性化する。仕事だけが出来ることがそんなにいいことなのか?を問い直す。
『笑いと安全』
ハンドルに遊びのあるごとく心に遊びを持つ。笑いのある明るい職場は、活性化して成果があがる。笑いは心の栄養素。笑いが安全な職場を生む。
『ペイオフ解禁後の地域金機関のあり方』  
『地域金融機関の大逆転』
40年の経験を踏まえた戦略。
『外から見た中小企業金融』
今までは内から見ていたが、外から見た中小企業金融を語る。
『頑張れ製造業』
中小企業の街、東大阪・八尾の中小企業の活躍

書籍
「信用金庫の新渉外体制-一歩踏込め 景色が変わる!」(近代セールス社)1996年
「いっしょにやろやないか!!-職場は一将の影」(近代セールス社)1999年 
「やったらやれるで-人の行く裏に道在り花の山 ヤル気を引き出す「営業塾」」(近代セールス社)2000年
「笑いとばせ!!-笑いがあればピンチもチャンス笑いは心の潤滑油」(近代セールス社)2003年
「人は化ける! 組織も化ける! 伝説の元信金役員が語る筋金入りのリーダー論」(PHP研究所)2005年