イベント名で探す 新春講演会一覧
岩本勉(いわもとつとむ)
元北海道日本ハムファイターズ/野球解説者/スポーツコメンテーター
大阪・阪南大高から、1990年にドラフト2位で日本ハムファイターズ(現・北海道日本ハムファイターズ)に入団。ポジションは投手。背番号は18。1998年から2年連…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
松尾雄治(まつおゆうじ)
スポーツキャスター
元新日鉄釜石ラグビー部選手兼監督
元ラグビー日本代表
1954年1月20日 東京都生まれ
1969年 成城学園高校入学、目黒高校(現目黒学院)転入
…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
桂小春團治(かつらこはるだんじ)
落語家
昭和33年2月15日大阪府生まれ
昭和52年:立命館大学を中退、三代目桂春團治に入門。桂春幸となる。
昭和54年:小春に改名。
昭和57・58年:ABC漫…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
山本一力(やまもといちりき)
作家
1948年(昭和23年)高知県生まれ。
1966年、都立世田谷工業高等学校電子科を卒業。会社員を経て、1997年「蒼龍」で第77回オール讀物新人賞を受賞。20…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
水野隆徳(みずのたかのり)
国際エコノミスト/「水野塾」主宰/僧侶
1940年
静岡県に臨済宗の寺の長男として生まれる。
1965年
東京大学教養学部卒業後、富士銀行に入行。企画部勤務、通産省石油開発公団へ出向の後、調査…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
加藤清隆(かとうきよたか)
政治評論家/時事通信元解説委員長
1952年5月長崎市生まれ。
1977年早稲田大学政経学部卒、時事通信社入りし、政治部配属。
福田、大平両首相番、森喜朗、加藤紘一両官房副長官番、新自由クラ…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
高木豊(たかぎゆたか)
野球解説者
1958年(昭和33年)10月22日 山口県生まれ。
多々良学園高校、中央大学卒業。
1980年 ドラフト3位で横浜大洋ホエールズに入団。
俊…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
秋山エリカ(あきやまえりか)
東京女子体育大学教授
1964年(昭和39年) 12月31日生まれ、福岡県出身
1983年(昭和58年) 中村学園高校から東京女子体育大学へ
1984年(昭和59年) ロサンゼル…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
太田彩子(おおたあやこ)
株式会社ベレフェクト代表取締役
セールスコミュニケーションコンサルタント
営業研修講師、営業組織・教育コンサルタント
1975年神奈川県生まれ。1998年早稲田大学法学部卒業。1999年株…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
目黒勝道(めぐろまさみち)
元スターバックスコーヒージャパン組織・人材開発部マネージャー
1963年:新潟県南魚沼市生まれ
1987年:ヒガ・インダストリーズに入社し、日本初の宅配ピザ「ドミノ・ピザ」事業部にて教育、人事、オペレーションの基礎構築に…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
三橋貴明(みつはしたかあき)
株式会社経世論研究所 所長
東京都立大学経済学部を卒業後、外資系IT企業、NEC、日本IBMなどで勤務。
2008年に中小企業診断士として独立し、
三橋貴明診断士事務所(現:経世論研究…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
松本隆博(まつもとたかひろ)
社会貢献的エンターティナー/シンガーソングライター
兵庫県出身。
講演会開催と音楽活動、企業経営者の立場でもっと世の中を元気に明るくしていきたいと願い、ギターとマイクを持って、「若者に元気と希望を!」をテーマに…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
田中ウルヴェ京(たなかウルヴェみやこ)
メンタルトレーナー/コーピングコーチ
1967年東京生まれ。聖心女子学院初・中・高等科を経て、日本大学在学中
1988年ソウル五輪シンクロナイズド・スイミングのデュエットで銅メダルを獲得。
10…
- 候補に入れる
- 詳細を見る
澤谷みち子(さわやみちこ)
オフィスさわや代表
日本ナレッジマネジメント学会理事、多様性研究部会部会長
産業カウンセラー、キャリアコンサルタント
藤女子短期大学国文科卒。1972年全日本空輸株式会社…
- 候補に入れる
- 詳細を見る