講師のご紹介
講師料金
- ※講演料金はあくまでも目安です。
- ※講演料金のグループ分けは自治体で無料催事、講師起点より近郊、日帰りの基本料金です。
- 日程などにより変動があります。
- Aグループ:10万円~30万円
- Bグループ:30万円~50万円
- Cグループ:50万円~80万円
- Dグループ:80万円~100万円
- Eグループ:100万円~130万円
- Fグループ:130万円~160万円
- Gグループ:160万円~
- Hグループ:要相談
経歴
さまざまな学問と修行を経て、現代の人々の心に届く生きた人生哲学を語る情熱僧侶。
1949年(昭和24年)大阪市生まれ。京都教育大学で心理学を、大谷大学で宗教学を、京都大学で哲学を学ぶ。現在、勇気と元気の出る講演と研修を日本各地で多数行っている。
子どもの頃、四天王寺で参拝者から施しを受けている人々を見て人生に疑問を抱き、それ以後、さまざまな思想遍歴を重ねる。滋賀県の比叡山や三輪山などで修行を経て、1969年20歳の時に佛教に帰依する。1976年27歳の時、比叡山延暦寺長臈の千日回峰行者であった葉上照澄大行満大阿闍梨のもとで比叡山延暦寺大講堂において正式に出家得度をし、天台宗の僧侶となる。講演と共に、多くの企業研修によって経営者と社員の意識改革を行い社風を一新させ、多くの企業の立て直しに成功、赤字企業を黒字企業に転換させている。
インド佛教・中国佛教・日本佛教の歴史と思想についての佛教書をはじめ「成功の哲学」などの執筆をし、朝日新聞・読売新聞・産経新聞・中日新聞・山陽新聞・京都新聞などに紹介され、大きな反響を呼び日本図書館協会の選定図書となる。
阪神大震災では、ボランティア活動をおこない講演と研修で集めた1000万円を日本青年会議所に寄付した。その人柄は、読売年鑑や産経人物年鑑・朝日新聞データーベース・NHKデータベース・日経BPイベント事典などに紹介されている。
講演テーマ
-人生哲学-
『成功の哲学-成功する物の見方と考え方』
『すばらしい人間になるために-プラス思考で生きよう』
『魅力あるリーダーになるために-心理学テストによる性格分析』
『ひとすじの道-充実した人生とは』
さまざまな人生をみごとに生き抜いた素晴らしい人々を、数多くの例をあげながら紹介し、充実した人生とは、生きがいのある人生とは何かについてお話します。
さらに出席者の皆様に心理テストをしていただき、魅力あるリーダーになるためには自分の性格をどのように変えていけば良いかをお話します。
-教育-
『子どもの性格はどのようにして形成されるのか』
『私の教育観-子どもは大人に何を期待するのか』
出席者の皆様に簡単な心理学テスト(エゴグラム)をしていただき、子どもの性格がどのようにして形成されるのかを理解し、子どもの長所を伸ばすには、あるいは親子の対話をすすめるには、親や大人はどのような態度で子どもに接するのが良いのかをお話します。出席者参加型の楽しい講演です。
-新社会人-
『新社会人となるあなたへ-人生に来るのはチャンスとピンチだけ』
『幸せな人生を築くために-人生設計のつくり方』
『成人おめでとう-若いあなたに期待すること』
成人式を迎えられた若者、学校を卒業されて新社会人となられた方々に、人生とはいかに素晴らしいものであり、これかの人生をつくっていくのは、まさに自分自身であり自分こそが人生の主人公であること、自分の人生に来るのはチャンスとピンチだけであり、それを幸福にするか不幸にするかを決定するのは自分自身であることをお話していきます。
-高齢者-
『生涯青春-人生に余生はない』
『楽しきかな人生-生きがいのある生き方とは』
日本では定年退職後、何をするかの人生計画や人生設計を明確に持っている人がきわめて少ないのが現状です。歴史上の人物も含めて、60歳を過ぎてから魅力的な人生を生き抜いた人たちの生き方と人生観を紹介し、また生涯青春であるためには、どのような人生計画や人生設計を描くことが大切なのかをお話します。
-人権-
『みんな同じ人間だもの-人の心の痛みがわかる人間になろう』
『楽しきかな人生-みんなすばらしい人間だから』
世界にも日本にも、まだまだ基本的人権を無視した差別や偏見が数多く残っています。出席者の皆様に簡単な心理学テストをしていただき、差別や偏見はどのようにして人間の心に宿ってくるのかを理解し、差別や偏見のない人間となり、差別や偏見のない社会をつくるには、どのように学び、どのような生き方をするのが良いのかをお話していきます。
-心理-
『自分の性格をより良く変えていく生き方とは』
『自分の運命を知りたいあなたへ』
私たちは生まれた瞬間から3歳くらいまでに喜怒哀楽の基本的感情を身につけ、3歳から6歳くらいまでは両親や保護者の生き方をそのまま受け入れ、それ以後は両親や保護者と学校と社会の影響を大きく受けて成長し、自分の性格が形成されていきます。
講演ではフロイト、エリック・バーン、ジョン・M・デュセイと続く心理学の交流分析の理論をお話して、現在のままでは自分はどのような人生を歩むのか、自分自身の人生を変えようとするには、どのような生き方をするのが良いのかということを心理学テストを通して体験学習していきます。
-福祉-
『ボランティア-それは人間を成長させる』
『老人介護を体験して』
私は阪神・淡路大震災のボランティア体験をし、大震災の被害を受けた数多くの人々から実に多くのことを学ばせていただきました。そして人間のすばらしさやたくましさを実感し、私自身が成長することができました。
また現在、特別養護老人ホームのボランティアに行っています。さまざまな高齢者の方々のボランティアを通じて、多くの気づきと学びがありました。講演では、ボランティアの素晴らしさについてお話をいたします。
-健康-
『元気な人間に共通している生き方と考え方とは』
『どのような性格の人が長生きできるのか』
さまざまな講演会や研修会に出席していると、年齢に関係なくとっても元気で生き生きとしている人たちがいます。そしてこのような人たちには、日出席者の皆様に簡単な心理学テストをしていただき、長生きしている人たちに共通する性格や心の持ち方を解明し、健康で長生きするにはどのような心の持ち方をして、どのような食べ物を食べ、どのような健康管理をするのが良いかをお話いたします。
- 書籍
- 「成功の哲学」(東方出版)2000年