講師のご紹介
講師料金
- ※講演料金はあくまでも目安です。
- ※講演料金のグループ分けは自治体で無料催事、講師起点より近郊、日帰りの基本料金です。
- 日程などにより変動があります。
- Aグループ:10万円~30万円
- Bグループ:30万円~50万円
- Cグループ:50万円~80万円
- Dグループ:80万円~100万円
- Eグループ:100万円~130万円
- Fグループ:130万円~160万円
- Gグループ:160万円~
- Hグループ:要相談
経歴
1968年(昭和43年)2月17日生まれ。青森県鯵ヶ沢町出身。日本大学経済学部卒業。日本大学相撲部で活躍。山形県の高校教師に内定していたが、夢であった大相撲への道をかなえるため周囲の反対を押し切り大相撲入りを決意。しかし基準の身長に足りず一度目の新弟子検査に不合格。頭にシリコンを入れ壮絶な一ヶ月を過ごし、二度目の検査で合格。1990年5月、大相撲出羽海部屋入門。同月、初土俵(幕下付出し)。1991年3月、十両(四股名:舞の海)に昇進し、同年9月幕内入りを果たす。角界最小の身体ながら、「猫だまし」、「八艘飛び」などファンを驚かせる数々の技をくりだし、“技のデパート”の異名をとる。1999年11月の引退までに、技能賞を5回受賞。2011年度から近畿大学経営学部客員教授を務める。NHK大相撲解説者などをつとめるほか、テレビ・スポーツキャスターとして幅広く活躍中。
2000年度:帝京大学講師
2011年度~:近畿大学経営学部 客員教授
2014年度~:鰺ヶ沢町ふるさと大使
講演テーマ
『可能性への挑戦』
『夢はかならずかなう』
『土俵の矛盾』
『小よく大を制す』
大型力士と戦い続けた現役時代のエピソードや、挑戦し続けることの大切さ、また相撲界の舞台裏など、興味深い内容で好評を博している。最近は相撲界で起こる様々な出来事から、相撲からの社会関係論や教育論、よき指導者に恵まれ特に重要な4名の指導者との縁を踏まえた、教育論、指導論も学校関係の講演では語っている。
- 主な戦歴
-
生涯通算成績:385勝418敗27休
幕内通算成績:241勝287敗12休
得意技:左四つ・下手投げ
最高位:小結
三賞:技能賞5回受賞
- 書籍
-
「己も国も自信を持たなきゃ!」(WAC)2021年 ※江本孟紀氏共著
「大相撲で解く「和」と「武」の国・日本」(KKベストセラーズ)2017年
「テレビでは言えない大相撲観戦の極意」(ポプラ社)2016年
「はじめての大相撲」(岩崎書店)2003年
- 主な出演
-
NHK 大相撲解説
日本テレビ 「ぶらり途中下車の旅」
テレビ東京 「虎ノ門市場~幸せごはん漫遊記~」
NHKラジオ 「スポーツトピックス」(場所期間)
その他、多数各局出演中
-オリンピック取材-
2002年 ソルトレイクシティ五輪
2006年 トリノ五輪
2008年 北京五輪
2013年 ロンドン五輪
その他世界大会、一流アスリートを多数取材
-ドラマ-
2001年 日本テレビ「金田一少年の事件簿」
2003年 NHK「転がしお銀~父娘あだ討ち江戸日記~」
2004年 NHK大河ドラマ「新選組!」第21話 ほか多数出演
-映画-
2005年 「SAYURI~The Memoirs of Geisha~」(ハリウッド映画出演) ほか
-コラム-
北國新聞社 月刊北國アクタス「大相撲うっちゃり御免」
スポーツ報知 大相撲ジャーナル 「舞の海が斬る」
毎日新聞出版 NHK大相撲中継 「舞の海大相撲座談会」