pagetop
  • HOME >
  • 講師 >
  • 松島雅美(まつしままさみ)

講師のご紹介

松島雅美(まつしままさみ)

公認心理師/臨床心理士

講師料金

  • ※講演料金はあくまでも目安です。
  • ※講演料金のグループ分けは自治体で無料催事、講師起点より近郊、日帰りの基本料金です。
  • 日程などにより変動があります。
  • Aグループ:10万円~30万円
  • Bグループ:30万円~50万円
  • Cグループ:50万円~80万円
  • Dグループ:80万円~100万円
  • Eグループ:100万円~130万円
  • Fグループ:130万円~160万円
  • Gグループ:160万円~
  • Hグループ:要相談

経歴

Je respire株式会社 代表取締役
一般社団法人 国際メンタルビジョントレーニング協会 代表理事

1972年広島県生まれ
京都女子大学大学院修了。

阪神淡路大震災時に開設された「兵庫県精神保健協会こころケアセンター」にて被災者のPTSD・トラウマケアに携わる。
その後、精神神経科クリニックで、うつ、摂食障害、パニック障害などのケア、
教育機関においては子どもの発達、子育て、教育スタッフへの支援を行う。
現在はうつからの社会復帰のための就労支援センターのプログラム作成やカウンセリングも行なっている。のべ2万人以上をカウンセリング。

日本における「メンタルケアは病んだ人がするもの」というネガティブなイメージを変えたいという想いから起業し、メンタルは根性論ではなく機能として鍛えるべきという考えから、「方法や結果の見える心理学」を広めるべく、眼の機能とメンタルの機能を科学的にトレーニングするプログラムの構築や、脳科学者と共同で乳幼児教育プログラムの開発などを行なっている。


<講師からのメッセージ>
・眼からウロコのメンタルのつくり方
人間がストレスを感じるのは「わからない」という不安や焦りからくるものが起因となっています。脳内には「快」と「不快」の2つしかないという考えに基づきその「不快」を取り除く方法がわかれば、自然とストレスがコントロール出来ていきます。その方法をトレーニングによってお伝えし、サポートしていくのが私の実践的なプログラムです。

・心理学を日常に!
「緊張したらまず深呼吸」よく言われることですが、息を吸ってから吐くのは実は逆効果。まず先に吐かなければいけないのですが、これこそが日常で使える心理学の一例。そういったスタンスでの心理学の活用方法もプログラムを通してお伝えしていきます。

【メンタルビジョントレーニングとは】
メンタルの状態を決めているのは脳。そして、学習や運動のスタートは情報の8割を入力している眼です。「眼を鍛えることで、脳の最高司令塔といわれる前頭前野が活性化され、メンタル機能を高めます。メンタルと運動機能が同時に鍛えられる⇒アタマのはたらきを鍛えるということなのです。
「ビジョントレーニング」は欧米では国家資格もある歴史のあるトレーニングで、スポーツや教育業界で多くの実績を残しています。

・眼と脳はつながっている
眼のトレーニングで感情のコントロールやパフォーマンスアップに必要な「ワーキングメモリー」に関わる部位を鍛えます。前頭前野が活性化すると判断力や集中力が上がり、メンタルの安定にもつながっていきます。

・効果が見える!
従来のメンタルトレーニングのイメージの多くは方法と効果が見えにくいと思われてきました。メンタルビジョントレーンングでは、視覚から明確な変化を実感できるので、高いモチベーションが維持できます。また脳の処理スピードが改善されることで作業効率も上がり、アスリートに必要な瞬時の判断能力だけでなく、お子様の学習機能向上、片付けが苦手な方の整理整頓力アップなど、さまざまな方にもその効果を実感していただけます。

・シンプルな基礎トレーニング
基礎トレーニングは慣れてしまえば毎日5分で済んでしまうほどシンプル。眼を上下・左右・斜め・円にまんべんなく動かす眼球運動や距離感をつかむ力をアップするトレーニングなど、普段のルーティーンにも容易に組み込むことができます。

講演テーマ

<企業・公的機関向け>
『メンタルは気持ちの持ちようだけでは強くならない
  ~画期的なメンタル改革の方法がここにあります!』
 学習・運動・日常の中で、苦手なことを「何をやっても無理!」とあきらめていませんか?
 改善策は眼にあるかもしれません。
 
『経営者も社員もイキイキと働く組織になる』
 生産性向上のための3つの要素、集中力、コミュニケーション力、メンタル機能の向上の
 ための方法を、科学的根拠とともにわかりやすくお伝えします。

『1日3分で生産性を上げるメンタルビジョントレーニング』
 働き方改革やリモートワークなどの時代の変化には個の生産性アップが欠かせません

『今からできる簡単メンタルケア』
 オフィスでも家でも簡単にできて効果的な方法をお伝えします

『ココロを元気にする栄養素』
 身体を作る栄養素は数ありますが、心の健康にも大事な栄養素があります

『自分取扱説明書を作ろう』※新入社員研修や幹部研修が多いです
(専門家が使う心理テストを行い自己理解とストレス対処の力をつける)
 
『発達障害傾向のあるスタッフを輝かせるためのマネジメント』※管理職研修が多いです

『魅力の心理学【ヒトはヒトの魅力をどこで感じているのか】』
『色と心理学【なりたい自分になるために色を効果的に使おう】』

<保護者・子ども向け>
『国語力、算数力を上げるメンタルビジョントレーニング』
(オンラインでできる学習ベース力チェックテストもあります)

『気になる子供の行動に対する見立て方と対応【成功体験でやる気スイッチが入る】』
『発達障がいの子供たちの育て方』
『ココロを元気にする栄養素』

<保育士、教員向け>
『保護者対応のコツ【保護者との関係性は最初の10分で決まる】』
『気になる子供の行動に対する見立て方と対応【成功体験でやる気スイッチが入る】』
『発達障がいの子供たちの育て方【行動の意味を理解すれば対応が楽になる】』

書籍
「1日5分でアタマとココロがすっきりする眼球体操」(セブン&アイ出版)